28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2022-09-12

次に、児童福祉給付事業費6億1,001万1,277円につきましては、障がいのある児童に対して日常生活能力訓練社会への適応能力訓練等支援を実施しました障がい児通所支援事業所に支出しました経費でございます。  次に、備考欄の大項目二つ下延長保育事業費513万円につきましては、延長保育を実施している私立保育園に対する補助金でございます。  

桑名市議会 2021-09-13 令和3年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2021-09-13

次に、二つ目児童福祉給付事業費4億5,246万3,473円は、障がいを持った児童に対して、日常生活能力訓練社会への適応能力訓練等支援を行った障害児通所支援事業所に要した経費でございます。  次に、備考欄の大項目二つ下延長保育事業費458万8,000円につきましては、延長保育を実施している私立保育園に対する補助金でございます。  

津市議会 2017-12-07 12月07日-05号

そのことが、その大きくその子を、私最初に話をしたように、生まれつきとかそうじゃなくて、環境によってその子のその心が落ちついたりとか、適応能力がそこでできるとかいろんなことが結果今出ております。そういった意味でそういう本当に先生一人一人が全校を挙げて、全市挙げて、教育界挙げてこれに取り組む。

伊勢市議会 2016-12-13 12月13日-05号

自然との触れ合いや物づくり収穫体験を初めさまざまな体験活動を通して、子供たちが心の安定を得るとともに人間関係能力社会適応能力を向上させ、平成27年度調査では、通級生20名のうち多くの子供たち学校復帰を果たしておるという状況でございます。 ○議長浜口和久君) 楠木議員。 ◆3番(楠木宏彦君) よくわかりました。 

菰野町議会 2016-03-10 平成28年第1回定例会(第3日目 3月10日)

また、町内すべての子どもたちの健全な成長を支援することを目指して、就園前からも発達支援にも力を入れ、対象児が入園した際には、集団生活での不適応により二次障害を来さないように、みえ発達障がい支援システムアドバイザー2名、主任保育士8名、園での加配保育士40名を配置して、集団適応能力を促す発達支援に取り組んでおる状況でございまして、このような体制を引いておるのは、県内屈指でございまして、充実した体制を今現在実施

名張市議会 2016-03-01 03月01日-01号

状況適応能力のある人間だと思います。そういうすぐれた若者を名張市が育てていくと。そのためにはどうしたら、どういう方法で育てればいいかと、それはまず、どういう人材にしたいかというイメージがあって、そうするためにはどうしたらいいかというのが生まれてくるわけです。ですから、ぜひ参考にしていただきたいなと思っております。 それでもう一つ、子育て

菰野町議会 2015-12-09 平成27年第4回定例会(第3日目12月 9日)

ふれあい教室集団による体験活動運動を通して社会性協調性を養い、集団生活への適応能力を育てること、基本的な生活習慣を確立し、精神的、社会的な自立を促すこと、一人一人の学力に応じた教科学習指導を進め、基礎学力を高めること、指導員やセラピストによるカウンセリングを通して、児童生徒の悩みや不安を解消することなどを目的としております。

菰野町議会 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

6つ、地域社会から孤立をし、社会生活全般適応能力の低下や孤独死の危険があるなどの問題点が予測されています。町として、これらをどのようにプランに反映させますか、お伺いをします。  教育課長答弁もやはり、全然、私の求めている答弁にはなっていませんでした。視点を変えて質問をします。  日本の食料自給率は約40%です。TPPに参加すると、自給率は14%くらいに激減すると言われています。

菰野町議会 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第3日目12月11日)

その主な内容を少し紹介させていただきますと、まず子育て支援の充実、基本的には子ども子育て世代に対しましては、人を介した子育て支援を原則としまして、義務的経費人件費増加であり、その代表的なものとしましては、平成23年度より取り組みました集団適応能力に困り感を持つ子どもへの発達支援に重点的な取り組みを進めるため、子ども家庭課内に新たに発達支援係を設置し、職員を増員するとともに、公立幼稚園保育園

名張市議会 2013-12-11 12月11日-04号

特に、個体数増加を実感するのは鹿であり、鹿のような草食獣適応能力が高く、天敵がいない状態では増加し続け、生態系に悪影響を及ぼすと言われております。自然界のバランスが崩れるのが危惧されるところであります。 そこで、対策として防護柵、金網、ネット、わな等で対処しているわけですが、捕獲の殺処分による個体数の調整が必要不可欠であると考えます。

伊勢市議会 2012-09-18 09月18日-02号

運動機能回復や獲得、さらには社会適応能力回復等々、効果を発揮してきておるとお聞きいたしております。当病院音楽療法を取り入れた特色ある取り組みも大変重要ではないでしょうか、見解をお聞きさせていただきたいと思います。 以上で終わりますが、御答弁のいかんによりましては再質問をお願いさせていただきます。 ○議長西山則夫君) 病院事業管理者

いなべ市議会 2011-12-05 平成23年第4回定例会(第2日12月 5日)

会派で先般、大内山動物園視察を行って、そこの園長さんより具体的なお話を伺い、地域の人を雇ったり、雇用面動物園の中で生き物を通して、子どもたちへの情操教育、心の面ですが、飼育の面で採用する人たち、そういった人たち社会適応能力育成環境教育などの教育面に寄与できる点や、立地には水は欠かせないですけども、その周辺地域への上下水道関係は、保健所によっても地元自治体からも問題はないと言われているなど

いなべ市議会 2011-12-05 平成23年第4回定例会(第2日12月 5日)

会派で先般、大内山動物園視察を行って、そこの園長さんより具体的なお話を伺い、地域の人を雇ったり、雇用面動物園の中で生き物を通して、子どもたちへの情操教育、心の面ですが、飼育の面で採用する人たち、そういった人たち社会適応能力育成環境教育などの教育面に寄与できる点や、立地には水は欠かせないですけども、その周辺地域への上下水道関係は、保健所によっても地元自治体からも問題はないと言われているなど

菰野町議会 2011-09-09 平成23年第3回定例会(第3日目 9月 9日)

まだ人間としての適応能力が十分備わっていなかったりするわけですから、広さとか面積などは、より的確でなければいけないと思います。この児童福祉施設最低基準については、乳児室はどのようになっていますか。一人について何平米以上という基準になっていますか。 ○議長(渡辺 昇君) 子ども家庭課長小林義久君。 ○子ども家庭課長小林義久君) 児童福祉施設最低基準についてお尋ねをいただいております。  

津市議会 2011-03-11 03月11日-03号

また、大人数の中での園児たち適応能力の高さには目をみはるものがあると、それも驚きの声をちょうだいいたしました。最終年度のことしは、交流保育年間計画を立てていって、前向きに進めていきたいと、この地区では言っております。 また、放課後児童クラブは、津市全域で38地域、45クラブ登録人数増加で二、三のクラブに分けなければいけないところ、また二、三の施設を利用しなければいけないところがございます。

伊勢市議会 2009-03-04 03月04日-04号

また、対人関係以外では、ある程度適応能力を持っている人はアスペルガー症候群と診断されております。 知的発達のおくれや言葉の発達のおくれなどないけれども、ほかの人と喜んだり悲しんだり感動したりといった感情を共有しにくく、他の人がどのように感じているかを察知することが難しい。また、人に合わせて行動することも苦手である。先の見通しをつけることが苦手で見通しがつかないため不安が大きい。

菰野町議会 2008-09-10 平成20年第3回定例会(第4日目 9月10日)

それで、ここで児童在籍校と菰野ふれあい教室ですよ、児童在籍校連携をとり、今までおった学校と詳しい連絡をとり、体験学習教科指導集団活動カウンセリング等を行い、心にエネルギーを蓄えて集団生活への適応能力を深めるとあります。文科省調査でも、このこういうような指導の結果、登校できるようになった子どもは30.5%の効果がありますと発表しております。

菰野町議会 2008-03-13 平成20年第1回定例会(第5日目 3月13日)

ここでは、児童生徒在籍校とも連携をとり、体験活動教科指導集団活動カウンセリング等を行い、心にエネルギーを蓄えて集団生活への適応能力を高めることを目指していく予定でございます。  一方、特別支援教育につきましては、障害のある子ども自立社会参加に向け、すべての学校で一人ひとりの教育的ニーズに応じた適切な指導支援に取り組む特別支援教育を推進していきたいと考えております。  

  • 1
  • 2